ヴィオレッタ 猫脚 テーブル こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 姫系家具を揃えているお部屋によく見かけるのに猫脚ローテーブルがあります。 一例の写真になりますが、ベッドとドレッサーが猫脚、そこでテーブルも猫脚です。 ローテーブルも猫脚で色もベッドやドレッサーと同色を選ぶことで統一感がでます。 そこで今日は大人の女性にふさわしい猫脚ローテーブルをご紹介します。 ヴィオレッタシリーズのネストテーブルセット。 商品サイズL:(約)幅64×奥行40×高さ56cm M:(約)幅50×奥行36×高さ43cm S:(約)幅36×奥行32×高さ31cm 入れ子式になったテーブル「ネストテーブル」のLMSの3点セットです。 入れ子式テーブルはとてもおしゃれでセットで置くことでさらに良さが引き立ちます。 使うテーブルというよりはオーナメントを置くなどして使うと素敵に見えます。 3つを別々に使うこともできるので便利です。 同じデザインのテーブルを置くことで統一感が出てスッキリしたお部屋になります。 商品サイズ(外寸):(約)幅90×奥行50×高さ37cm 高さ37cm幅50cmとコンパクトなのでワンルームなどのお部屋にピッタリです。 商品サイズ(外寸):(約)幅80×奥行48×高さ37cm 先程のテーブルより幅が10cmほど短いさらにコンパクトなローテーブルです。 ワンルームや2DKほどの一人暮らし女子のお部屋にピッタリのサイズです。 コンパクトサイズなので6畳ほどのお部屋のベッドの前に置いたりできるサイズです。 テーブルの下にシャギーを敷くと雰囲気がでます。 テーブルの色がホワイト系なので圧迫感がありません。 どんなお部屋にも合うカラーです。 『姫系 テーブル』はこちら [0回]PR
猫脚でおしゃれなFAX台 こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 姫系家具で揃えたお部屋には猫脚家具が多いですよね。 そこで今日はファックス台も姫系家具の猫脚FAX台をご紹介します。 姫系 チェスト 電話台/FAX台 サイドチェスト 木製 【完成品】 ■サイズ: 60×38×96.5■ コード穴1ヶ 幅60cm、奥行38cm、高さ96.5cmの姫系猫脚のファックス台。 引出しは上段に2杯、オープンスペースの下に3段3杯ついています。 右サイドには扉内収納があり、高さのある本などが収納できるようになっています。 エレガントな彫刻の彫りが背飾りにも施されたワンランク上の猫脚家具。 クラシカルな雰囲気があり格調高いファックス台。 ゴールドの取っ手がアクセントで上品な仕上がりになっています。 女子というより大人の女性の雰囲気があるデザインです。 一軒家や新築の家にピッタリのファックス台です。 ファックス台は他にサイドチェストとしても活用いただけます。 ヨーロピアンクラシカルなデザインはシリーズで揃えると統一感が生まれます。 『姫系 FAX台』はこちら [0回]
おしゃれな姫系 猫脚 スツール おはようございます。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 姫系家具のお部屋によく見られるのが猫脚家具です。 そこで今日は猫脚のスツールをご紹介します。 【商品サイズ(外寸)】(約)幅42×奥行52×高さ67×座面高44cm エレガントな彫刻とねこ脚、古くから使い込んだような味わいのアンティーク風スツール。 背もたれのあるスツールなので椅子としてもご利用いただけます。 真っ白な猫脚に彫刻がほどこされたヨーロピアン調、そして真っ赤な座面。 高級感ある見た目でパソコンチェアとして、ティーテーブルを囲んで、 ピアノの椅子として、ご自宅でご利用いただけます。 また、とてもおしゃれなスツールなので美容室、リラクゼーションルーム、 美容サロンなどの女性が集まるお店にもピッタリの美しさです。 【チェア 42×51×67(座面高45.5)cm】 同じ形の背もたれのあるスツール、椅子としても。 座面も背もたれも合皮でクッション性の高い座り心地の良い椅子です。 猫脚だけではなく、背もたれ部分もおしゃれなデザインなのでバックスタイルも素敵。色合いは上品なピンク系なので癒し系の色になっているので美容サロンにもピッタリ。 座っただけで美しくなれる、そんな気分にしてくれるスツールです。 シリーズで揃えると統一感があり素敵がアップします。 とても上品な印象がありますね。 『姫系 スツール』はこちら [0回]
猫脚おしゃれな姫系ベンチ こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 姫系家具の定番といえば猫脚家具があります。 猫脚チェスト、猫脚テーブル、猫脚チェア、そして猫脚ベンチ。 たとえばダイニングではダイニングテーブルとダイニングチェア、 家族が多い場合は椅子が一つで数人座れるベンチがあると助かりますね。 椅子が2脚しか置けないスペースでもベンチを一つ置く事でお子様なら3人ほど座れます。 姫系の猫脚家具で揃えているなら統一感を出すためベンチも猫脚にしたいですよね。 クッションがふんわりのピンク系の猫脚・姫系ベンチ。 書斎の窓際に、お部屋の壁際に、もちろんダイニングテーブルのベンチとしても。 ベンチは数人座れるので重宝します。 『姫系 ベンチ』はこちら [0回]
猫脚 キャビネット こんにちは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 今日は猫脚キャビネットをご紹介します。 みなさまはキャビネットとチェストの違いをご存じでしょうか? チェストというのは日本語でいうとタンスにあたり 引き戸がついていて主に衣類などを収納するのに適した家具です。 キャビネットは日本語でいうと飾り戸棚でガラスや金属の戸が付いていたり、 観音開きができるようになっていて食器や書物などを収納するのに適した家具です。 そこで今日はおしゃれな姫系の猫脚キャビネットをご紹介します。 とても少女らしい猫脚キャビネットです。一人暮らしの新卒女性にピッタリのデザイン。 シンプルさの中にゴールドの取っ手がアクセントとなっています。 ■外寸幅60.0×奥行36.5×高さ80.0cm■内寸(引き出し)幅42.0×奥行27.5×高さ8.0(有効10.0)cm(扉内)幅47.0(有効51.0)×奥行30.5×高さ43.0(有効46.5)cm(脚元空間)幅47.0×奥行25×高さ9.0cm(ガラス)厚さ0.3cm 魅せる収納としてオーナメントやアクセサリーなどを飾ったり 食器を収納したりと用途に合わせて活用できます。 コンパクトサイズなので一人暮らし女子の狭いお部屋の飾り棚として また食器棚を収納する家具として、活用の仕方は自由です。 高さは低めなので天板にお花を入れた花瓶を置く事で姫系力がアップします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■ キャビネット両扉(cm) 70×35×138 高さが70cmほどある観音扉敷きのキャビネットには下に引出し1杯あります。 食器を収納するというよりは、オーナメントを飾るのに相応しいキャビネット。 記念のフォトスタンドを立てたり、お気に入りのワイングラスなど、 魅せる収納にピッタリです。 取っ手などに施された薔薇のモチーフがとても可愛らしいデザインです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ メーカーは違いますが同じようなデザインと作りの猫脚キャビネットです。 ■商品サイズ(外寸):(約)幅70×奥行35×高さ138cm サイズも先ほどご紹介したキャビネットと同じです。 背飾りや引出しに施された彫刻がエレガントでゴールドの取っ手が上品なデザインです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 両キャンビネットとも同シリーズ「ヴィオレッタシリーズ」のコレクションケース。 左側:4段 商品サイズ(外寸):(約)幅50×奥行35×高さ119cm扉内内寸:(約)幅38×奥行28×高さ79cm 右側:3段 商品サイズ(外寸):(約)幅50×奥行35×高さ96cm ヴィオレッタシリーズの特長は彫刻の美しさと、ちょっぴりシャビーシックテイストでアンティーク調の雰囲気のある造りです。ワンランク上の姫系のお部屋にしたい方にピッタリです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■商品サイズ(外寸):(約)幅60×奥行35×高さ101cm 同シリーズ「ヴィオレッタ」の美しい観音扉付き猫脚キャビネット。 扉内には本など高さのある物が収納できるようになっています。 ガラス扉部分は見せる収納としてオーナメントを飾ると素敵です。 商品サイズ(外寸):(約)幅60×奥行35×高さ101cm 同じサイズですが観音扉式ではなく引出しが3杯3段ついた猫脚キャビネット。 引出しに小物が収納できます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【外寸】(約)幅110×奥行40×高さ85.5cm【内寸】引き出し内寸(小):(約)幅26.5×奥行27×高さ8.5cm(上段1段目)引き出し内寸(大):(約)幅26.5×奥行27×高さ11.5cm(下段2杯)扉内内寸:(約)幅29×奥行33×高さ48cm/棚板1枚/可動2段階 ガラス戸がないタイプの猫脚キャビネット。 引出しが3杯と扉内が2つと収納力のあるキャビネットです。 フレンチアンティークの大人かわいいデザインのキャビネットです。 女性のみならずご家族のあるご家庭にもピッタリ。 猫脚キャビネット『姫系 キャビネット』はこちら 猫脚キャビネットの特長 ・女性らしいデザイン ・彫刻の施されたエレガントなデザインが多い ・取っ手がゴールドのものが多い ・薔薇をモチーフとしたものが多い ・シャビーシックテイストで落ち着きのあるデザインが多い ・アンティーク調のものが多い と、猫脚キャビネットは全体的に女性らしいデザインがほとんどです。ですので姫系のお部屋作りはキャビネットを選ばれるとき猫脚を選ばれるといいですよ♡ 姫系家具・姫系インテリア・アイアンインテリアの通販店『プリアンティーク』より [0回]
アンティーク調 サイドチェスト こんにちは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 物が増えてきて本棚やクローゼットに物が納まり切らなくなってきた。 物が増えて片付けても片付いている感じがしない。 そんな時、サイドチェストがあると便利です! サイドチェストの活用法 サイドチェストはコンパクトなのでちょっとしたスペースに置く事ができます。 ・ベッドの横 ・ソアーの横 ・テレビボードの横 ・パソコンデスクの横 サイドチェストは小さいのに収納力があるので「あと少し」を収納するのに便利です。 また小物を収納するのにちょうど良いサイズです。 <サイドチェスト3段>■ 品質/天板・前板:繊維板、側板:天然木(桐材)、脚:天然木(楊材)■ 引出チェスト3段(cm) 60×35×50.5 真っ白な猫脚チェスト。 幅60cmのサイドチェストは引出しが全部で3段3杯あります。 上段は扉2枚で引出し1杯、中段下段も1杯ずつとなるので合計3杯となります。 ベッドサイド・デスクサイドのプリンター台として 高さが50.5cmと低めですがベッドサイドにピッタリ。 また幅60cmなのでデスクサイドのプリンター台としてもピッタリ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <サイドチェスト4段>■ 品質/天板・前板:繊維板、側板:天然木(桐材)、脚:天然木(楊材)■ 引出チェスト4段(cm) 40×35×64.5 上段2段は扉3枚で引出し1杯となります。 引出しは全部で4杯4段のサイドチェストで幅40cmと大変コンパクト。 ベッドサイドにちょうど良い高さ 高さが64.5cmなのでベッドサイドにピッタリ。 ランプや目覚まし時計、スマホや本などが手に届く高さなので便利です。 幅40cmなのでファックス台や電話台にもちょうど良いサイズです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <サイドチェスト4段>■ 品質/天板・前板:繊維板、側板:天然木(桐材)、脚:天然木(楊材)■ チェスト幅60cm(cm) 60×35×91 幅60cmと通常サイズで高さが91cmと高めのサイドチェスト。 衣類がたっぷり入る大きさです。 引出しは全部で4杯4段。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <サイドチェスト4段>■ 品質/天板・前板:繊維板、側板:天然木(桐材)、脚:天然木(楊材)■ チェスト幅75cm(cm) 75×35×91 幅75cmとちょっと広めのサイドチェスト。 引出しは全部で5杯4段。 上段は引出しが2杯あり、小物を分けて収納できるようになっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンティーク調サイドチェスト ヨーロピアン風アンティーク調のサイドチェスト『コモ』シリーズ。 ■重量:6.5kg■カラー:ホワイト■サイズ:幅39×奥行39×高さ64.5cm 丸いサイドテーブルでとてもおしゃれな形です。 引出しは3段、脚は猫脚、天板はピンクがかった淡い色、全体はオフホワイト系。 ちょっとしたスペースにピッタリ ・ベッドサイドのランプや目覚ましを置くサイドチェストとして ・玄関先や玄関近くの廊下にさりげなく花瓶と一緒に ・ソファの横に観葉植物と一緒に ・ファックス台の横にペンなどを引出しに入れて 引出しが3段3杯あるのでペンなどの小物を収納するのに便利です。 色違いのブラウンもあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■重量:12kg■カラー:ホワイト■サイズ:幅55×奥行39×高さ86cm 幅55cmとコンパクトサイズのサイドチェスト。 引出しは全部で4杯4段。 色違いのブラウンはさらにアンティーク調を思わせる深い色合いとなっています。 コーヒーテーブルやデスクの横にもピッタリ 幅55cmとコンパクトサイズでちょっとしたスペースに置けます。 ティータイプを過ごすお部屋の壁際に、パソコンデスクの横などにも。 電話台、ファックス台としても活用できる大きさです。 色はホワイト系とブラウン系と統一された方がおしゃれです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■重量:14.5kg■カラー:ホワイト■サイズ:幅600×奥行350×高790mm ファックス台としてもご利用いただけるアンティーク調サイドチェスト。 ・引出内寸(上1杯)約幅440×奥行225×高30mm(下3杯)約幅195×奥行205×高65mm※引出しの内部の底板にフェルトをはっています。 引き出しは全部で4杯。 上段の引き出しは高さ3cmと浅目なのでペンやメモなど収納するのにピッタリ。 左の扉内には本など収納するのにピッタリ。 オープンスペースにはティッシュや本など色んなものが置けるスペースとなっています。 タイプ サイズFAX台 60×38×96.5■ コード穴1ヶ 背飾りまでこだわったデザインでおしゃれなアンティーク調サイドチェスト。 引出しは全部で5杯、オープンスペースと扉内収納もあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 商品サイズ(外寸):(約)幅40×奥行35×高さ63.5cm引出内寸:(約)幅29×奥行26×深さ13cm扉内内寸:(約)幅31×奥行29×高さ12cm フラップ扉はガラスになっているので中が見えるタイプです。 引出しもあるのでちょっとした小物を収納するのに便利です。 幅40cm高さ63.4cmとコンパクトサイズでちょっとしたスペースに置けます。 ・ベッドの横にランプや目覚ましを置いて ・ソファの横に 『姫系 チェスト』はこちら サイドチェストの活用法まとめ サイドチェストの高さが65cm以下 ・ベッドの横 ・ソファの横 ・玄関先や廊下に コンパクトサイズで高さが低めの場合は以上の用途にピッタリです。 サイドチェストの高さがある場合 ・リビングの壁際に ・衣類を収納する用途に ・ファックス台や電話台として サイドチェストを上手に活用するとお部屋がスッキリ片付きます♡ [0回]
おしゃれなハンガーラック こんにちは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 クローゼットがないお部屋、またはクローゼットが狭く収納スペースが足りない時、 ハンガーラックが収納力を発揮します!! こちらは7段の引出し付きのハンガーチェスト『ハンガーラック LR-4593PI』です。 サイズは幅80cm、奥行35cm、高さ172cm。 引出内寸は幅34cm、奥行32cm、深さ18cm。S字フック5個付き。 小物が収納できる7段の棚付き 引出しが7段あるのでハンカチ、タオル、ドライヤー、化粧品、インナーなど、小物が収納できます。キャスター付きなので女性でも簡単に好きな場所に移動ができます。 棚を利用してバッグや帽子を収納 ハンガーの下には棚が付いているので、バッグや本などが置けます。ハンガーの上にも棚が付いているので帽子やポーチなど収納できます。 耐荷性は低いので軽い物を置きましょう。 S字フックを活用 アイアンのハンガーラックなのでサイドはアイアン独特の流れるような曲線のデザイン。ここにS字フックを掛けてS字フックにハンガーを掛けるとことでさらにハンガーを増やせます。 そのハンガーにスカーフなどを掛けるとおしゃれな演出にもなりますよ。またサイドのアイアンにそのままスカーフなど掛けてもおしゃれです。 お部屋を明るくする色とデザイン キュートなリボンとフリル付きで女性らしさがアップします。さらにピンク系の色がお部屋を明るくします。 2杯の引き出し付きの同タイプの『ハンガーラック LR-4592P』 商品サイズ(外寸):(約)幅75×奥行35×高さ172cm引出内寸:(約)幅34×奥行32×深さ18cmS字フック5個付き 先程のハンガーラックよりも5cmほど幅が狭くなっています。引出しの上と上段に棚があるので、帽子やバッグ、ポーチなどが置けます。 同タイプのホワイト。 商品サイズ(外寸):(約)幅76×奥行35×高さ172cm リボンがない分、見た目がスッキリシンプルになっています。お部屋の家具を白で統一されている方、シンプルが好きな方にピッタリ。 同タイプのブラウン。 商品サイズ(外寸):(約)幅76×奥行35×高さ172cm 色がシックになって大人のムードたっぷり。色が深い分だけアンティーク調にも見えるので、ブラウン系のアンティーク調家具で揃えている方にもピッタリ。とても落ち着いた雰囲気のあるハンガーラックです。 こちらは目隠しカーテン付きのピンクのハンガーラック。 商品サイズ(外寸)(約):幅75×奥行51×高さ176cm 下には2杯の引き出し付。引出しの上と上段には棚がついているので帽子やバッグなどを収納できます。 サイドの曲線部分は先ほどのデザインと多少異なります。また一番上の棒状の部分には、S字フックやスカーフ、ベルトなどが掛けられます。 深さのある引出しとフリルが付いた目隠しカーテン。収納力がありおしゃれなデザインのハンガーラックです。姫系のお部屋にピッタリです。 同タイプの目隠しカーテン付きの引出しのないタイプ。 商品サイズ(外寸)(約):幅60×奥行51×高さ176cm 上の棒状のポールにはS字フックやスカーフなどが掛けられるようになっています。カーテンの裾にはフリルがあり女性らしいデザインになっています。 アンティーク調ゴールドが素敵なハンガーラック『セレスティア』 製品サイズW×D×H(cm):51×45×170.5 コートやガウンを掛けるスペースの他に、下には靴が置けるスペースがあります。 全体的にアンティーク調ゴールドのアイアンインテリアで揃えると、統一感が出てとってもおしゃれな部屋になります。 アンティーク調ゴールドとホワイトはとても相性がいいですね。 ハンガーラックホワイト。 ハンガーラックブラック。 商品サイズ(外寸):(約)幅60×奥行40×高さ157cm ホワイトもブラックも下には靴やバッグなど置くスペースがあります。とてもシンプルなデザインなのでどんなお部屋にも対応します。 中央部分にあるフックに突っ張り棒などを掛けることで、もう一段ハンガーができます。ただし、耐荷性が低いので重たい物は掛けられません。 アイアンハンガーラックはこちら ハンガーラックの活用法 ハンガーラックは幅80cm~60cmほどのタイプが多くあります。幅80cmとなるとかなり幅が広いのでたっぷり収納ができます。 お部屋に洋服や小物を収納するスペースが足りない場合は、ハンガーラックを使って収納されると便利です。最後にハンガーラックの活用法をまとめます。 ・S字フックを活用する S字フックにハンガーを掛け、それをサイドの曲線部分に掛けてハンガースペースを増やす。またS字フックに軽めのバッグなどを掛けるとバッグ収納スペースが増えます。 ・棚を活用する 下と上にある棚部分に帽子やバッグなどを置いて上手に収納する。アイアンで作られた棚の場合は靴やスリッパなども収納することができます。 ・突っ張り棒を活用する 突っ張り棒を掛けることができるハンガーの場合は掛けるスペースを一段増やすことができます。ただ耐荷性が低いのでベルトやスカーフなど軽い物に限ります。 ・アイアンの曲線を活用する アイアン独特の曲線がエレガントなサイドのあるハンガーラックの場合は、曲線部分にスカーフやベルトなど直接掛けることができます。またアクセサリーを掛けることもできます。 [0回]
姫系 ロフトベッド こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 狭いお部屋や狭いアパートの場合は限られた空間を有効に使いたいですよね。 そこで今日は狭い部屋を有効に使える姫系のロフトベッドをご紹介したいと思います。 ベッドの下が有効に使えたらと思われる方は多いと思います。 では、どのようにベッド下スペースを有効に使えるのか実例をと紹介します。 ロフトベッドにすることでベッド下にスペースが出来ます。スペースの高さはロフトベッドの高さ次第で変わります。 例えばベッド高さがハイタイプで190cmほどある場合は、ベッド下にパソコンデスクを置いたり、ソファを置いてリラックス空間を作ることができます。 高さ135cmほどのミドルタイプの場合は、収納スペースとして活用することができます。 クローゼットに入り切らない洋服などベッド下にチェストを置いて収納することができます。チェストは姫系のベッドに似合うものだとお洒落感がアップしますね。 画像のような籐のチェスト、そして猫脚チェストやアイアンのチェストなどが合います。 チェストの色はベッドと同系色がおすすめです。 収納スペースとしてチェスト以外には、扇風機、掃除機、電気ストーブなど、チェストには入り切らない物を収納できます。 ベッド下の収納スペースを見せたくない場合は、つっぱり棒を取り付けたり、磁石などでカーテンレールを作り、お好きな柄のレースカーテンなどで収納スペースを覆うと綺麗に目隠しができます。 画像のように目隠しをしたい場合、姫系ロフトベッドにはカーテンレールとカーテン付きというのはなかなかありません。ですので目隠しをしたい場合は自身でお気に入りの柄のカーテンを設置されることが一番です。 ただ、姫系ロフトベッドを使用する場合は、ベッド下も魅せる収納としてスペースを作ることがお洒落感を増します。 カーテンを閉めることでお部屋を狭く圧迫感を感じさせてしまいますし、空間を上手に使って素敵な家具を置く事でベッド下も一つのお部屋となります。 この姫系ロフトベッドには色んなタイプがあります。 姫系のロフトベッドタイプのピンク。 幅100cm、奥行208cm、高さ189cm、床面高150cm 高さがあるので収納力はかなりあります。何をどのように置くかは使う方次第ですね楽しんで素敵なスペースが出来るのも高さならではです!! 同じデザインの高さ違いです。低めなのでベッド下のスペース有効活用が少なくなりますが、座面高95cmあると、それなりに収納力があります。 パソコンデスクを奥には低いですが、チェストなど洋服を置くにはあまりある高さです。 色違いのオフホワイトです。 大人の女性にも合うカラーです。 アイアン ロフトベッドはこちら ロフトベッドの特長は・・・ ソファを置いたりしてリラクゼイションの場所に出来る 折りたたみベッドを置いて、いざという時のもう一つのベッドルームにする チェストなど置いて洋服を収納するスペースにできる パソコンデスクなどを置いて勉強できるスペースにできる [0回]
猫脚 チェア こんにちは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 猫脚家具って女性らしさがありエレガントですよね。 猫の後ろ足のような曲線とくるりと巻いたつま先がお部屋のイメージをやわらかくします。 そんな猫脚家具の中には猫脚チェスト、猫脚テレビ台、猫脚キャビネット、猫脚ドレッサー、猫脚テーブル、猫脚PCデスク、猫脚チェアなど色々あります。 どれもこれもエレガントです♡ そこで今日は猫脚チェアを数点ご紹介したいと思います。 こちらはフランシスカの猫脚チェアです。 まるで中世ヨーロッパ時代のお城に登場するような貴賓あるデザインとルックス。 椅子の座面と背もたれに同じ生地が使われています。 派手さがなく品があり落ち着きのあるゴールド系はバランスの良い色合いになっています。 ラウンドテーブル、猫脚チェア、ファックス台、サイドチェスト、そしてフローリングはすべてブラン系と、いろんな色を使っていないところがさらに落ち着きがあり貴賓高いお部屋作りになっています。 肘つきチェアと肘なしチェアの2タイプがあります。 用途は色々です。 ダイニングルームやティールームだけではなくデスクワークのチェアとしてもピッタリ。 敷かれているラグの柄と色合いがアンティーク調猫脚チェアフランシスカを引き立てています。 こちらはサロモーネの猫脚チェアです。 ダイニングテーブルにピッタリの猫脚チェア。座面と背もたれのデザインがゼブラ状になっています。 落ち着きのある柄で、身が閉まる思いになるような品があります。ダイニングテーブルの下に敷かれているラグがまたアンティーク調で椅子とテーブルにピッタリでバランスが取れています。 色はクラウンとホワイト。どちらも貴賓があり上品な猫脚チェアです。 ピンクゴールド系の上品且つ女性らしい素敵な色合いのソファ&チェア。 猫脚のしなやかさがとってもエレガントです。 先程のフランシスカとサロモーネと違い中世ヨーロッパのお城にあるイメージと異なります。 同じアンティークテイストでも明るい雰囲気のある色合いとデザインになっています。 また色合いから見て女性らしい雰囲気があります。 猫脚チェアは3タイプ。肘あり、肘なし、そしてスツールです。 ピンクゴールド系の椅子はドキっとするような心ウキウキする色ですね。 やわらかい色がお部屋のムードを高めます。 違うメーカーの猫脚チェアです。「サラ」シリーズです。 高貴な色合いの深いグリーンと明るめのピンクゴールド系の2色。 どちらも格式高い色合いです。 赤い座面と背もたれが心をパッと元気にしてくれる「ヴィオレッタ」シリーズの猫脚チェア。白い猫脚と座面と背もたれの赤がお部屋の中を明るくしてくれます。 姫系 猫脚チェアはこちら [0回]
姫系 ベッド アイアンベッド こんばんは。 『プリアンティーク』のJunkoです。 姫系家具をご紹介していると、とても楽しくなります。 エレガントが家具が大好きなので紹介していて夢が膨らんでいくんです♡ ということで今夜はプリンセスらしい夢が見れるようなベッド、 アイアンの姫系ベッドをご紹介します♡ 姫系とされるベッドの中には木製もありますがアイアンベッドが主流です。 理由はアイアン独特の曲線が施されていてそれがとてもエレガントなんです! 色はホワイト系が多いですが、中にはブラウンやブラックもあります。 幅103cm、奥行204cm、高さ111cm、床面高31.5cmのシングルベッドです。 ベッドボード(頭側)とフットボード(足側)にくるりと巻いた曲線が施されています。 真っ白ではなくアイボリー系がやわらかい雰囲気を出しています。 床面高さが31.5cmと低めなので寝起きが楽な高さです。 また、通気性が良いので汗を溜めにくくなっています。 厚めのベッドマットレスを敷くことでスプリングが弱ることを防ぎます。 色違いのブラウン系。 こちらもウッドスプリングを使用したブラウンのアンティーク調ベッドです。 姫系のお部屋でもどちらかというとシックな色合いの家具で揃えているお部屋にピッタリ。 落ち着いた大人っぽい雰囲気があります。 幅101cm、奥行207cm、高さ118cm、床面高31.5cmの姫系ベッド。 アイアン独特の曲線はありませんが、ヨーロピアン調のデザインで素敵です。 シンプルでもプリンセスらしいデザインが施されています。 こちらもウッドスプリングを使用した姫系ベッドです。 幅106cm、奥行208cm、高さ114cm、床面高31.5cmの姫系ベッド。 ベッドボードはアイアンだけではなく、クッションがついたデザイン。 ウッドスプリングを使用しています。 もちろんベッドボードもフットボードにもアイアン独特の曲線が施されています。 オフホワイト系のベッドにピンクゴールド系のベッドボードが品があります。 女性らしい雰囲気をさらに出したい女性にピッタリ。 アイアンだけの冷たい骨組みに暖かい雰囲気を出しています。 幅106cm、奥行208cm、高さ110cm、床面高31.5cmの姫系ベッド。 先程と同じようにヘッドボードにピンクゴールド系のクッション付き。 ヘッドボードとフットボードにアイアン独特の曲線が品が良く施されています。 アイアンだけのベッドよりもワンランク上品な姫系ベッドに見えます。 丸いフォルムが女性らしさを演出しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アイアンベッドの利点は・・・? アイアン(スチール)ベッドは木製のベッドと違い軽いので 模様替えなどお部屋での移動が楽、また引っ越しの際も分解組立が簡単です。 骨組みがスチールなのでベッド下も見やすく、お掃除がしやすいベッドです。 見た目が木製と違い重圧感が少ないので狭いお部屋でも圧迫感を感じにくい。 木製と違い骨組みがスチールなので通気性に優れています。 アイアンベッド(パイプベッド)は低コストなのに長持ちします。 寝心地はベッドマット次第。 アイアンベッドをご利用の場合は10cmほどのマットレスをおすすめします。 厚めのベッドマットレスを敷くことで軋みやアイアンベッドの弱さを感じにくくなります。 (ブロガー本人がアイアンベッドを使用していることからの経験談です) 組立が簡単で、木製と違い女性一人でも組み立てができる物が多いです。 アイアンベッドはこちら [0回]