忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トイレラック(トイレ収納/コーナーラック) 幅16cm×奥行18cm

おはようございます。
姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。


トイレもお部屋の一つ、最近ではトイレもおしゃれにする時代になりました。

友人の家に遊びに行くと、トイレをおしゃれにしている方がいます。
トイレ掃除用具を見せないようにしたり、小さな観葉植物を飾っていたり。

そんな清潔感あるおしゃれなトイレだとお客として行ってもホッとしますね。
しかし、カビが生えているようなトイレだと正直不快です(汗

では自宅のトイレはどうでしょう?
お客が来ても「大丈夫」といえる状態になってますか?

今日はトイレをスッキリ綺麗に見せるためのアイテム「トイレラック」をご紹介します。





【商品サイズ(外寸)】(約):幅16×奥行18×高さ110cm

『トイレラック(コーナーラック) 幅16cmピンク』はこちら

狭いトイレでもスペースを取らないコーナーラックです。
コーナーを上手に活かすとトイレラックを置いても邪魔になりません。

色は淡いピンクでやわらかい印象のある色。
アクセントとして白いクローバーのデザインが施されています。

 

一番下にはトイレブラシを収納できる高さになっています。
他3段の棚にはサニタリー用品、トイレ掃除用具など小物が収納できます。

天板にはお気に入りの小物をディスプレイしてお洒落に演出できます。

トイレブラシなど掃除用具を収納するだけでもトイレはスッキリします。
またおしゃれなトイレラックを使用することでトイレのお洒落感がアップします。

また壁に鏡や絵を飾ったりするとさらにお洒落がアップします。




同じデザイン同じサイズでホワイトもあります。


『トイレラック(コーナーラック) 幅16cm白』はこちら

白というと姫系家具の中でも人気の色です。
トイレの壁が白い場合は白いトイレラックを置いても圧迫感を感じません。

まとめ

狭いトイレの場合は壁と同色系のトイレラックを置くことで圧迫感が少なくなります。
あまり色んな色を使ってしまうと狭く感じたりチグハグになりお洒落感がなくなります。
コンパクトなコーナーラックは収納力があまりありません。
トイレットペーパーは上に突っ張り棒などを置いて収納するとスッキリします。
トイレをおしゃれにしたい場合はできるだけ床に物を置かないようにすることが大切です。
トイレをスッキリ見せることだけでもおしゃれに見えます。





その他の『姫系 トイレタリー』はこちら



拍手[0回]

PR