ピュアホワイトアンティーク飾り家具 コンソール こんにちは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 今回は前回に引き続き「ピュアホワイト」シリーズ家具のコンソールテーブルをご紹介します。 引出しが全部で5杯ついたコンソールテーブルです。 天板におしゃれなスタンドミラーがあり、とても素敵ですね。 ドレッサー代わりとしても活用できますよね♡ スリムな猫足がとてもエレガントです。 引き出しの取っ手には薔薇をモチーフとしたおしゃれなデザインが施されています。 女性らしさのあるデザインですね。 引き出しには何を入れようか? なんて、ウキウキするほどおしゃれなデザインですよね。 リビングに置いてファックス台として、また電話台としても。 玄関に置いて天板には絵画や花瓶を飾り、おもてなしの印象を華やかに。 ベッドルームに置いてドレッサー代わりに。 いろんな活用法ができるのがコンソールテーブルのメリットですね。 お部屋を女性らしくおしゃれにしたい方にピッタリのデザインですよ♡ >>>プリアンティークはこちら [0回]PR
猫脚コンソールテーブル ミンディmindy こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 コンソールテーブルをお使いですか? デスクとして、サイドテーブルとして、玄関用テーブルとしてなど コンソールテーブルは活用法がたくさんあり便利ですよね! 『ミンディ 猫脚コンソールテーブル』はこちら 外寸:(約)幅106.5×奥行41.0×高さ74.5cm スラリとした猫脚が特長のアンティーク調コンソールテーブル『ミンディ』。 引出しが付いているので小物が収納できて重宝します。 引出内寸(両サイド):(約)幅30.0×奥行27.5×高さ7.0cm引出内寸(中央):(約)幅20.5×奥行23.5×高さ7.0cm 引出しは全部で3杯 両サイドの引出しは中央の引出しより広めになっています。 天板にはノートパソコンを置いてネッ作業ができる広さです。 デスクトップの場合はキーボードを置くと作業スペースがほどんどなくなります。 ちょっと書き物をするデスクとしては最適な大きさです。 また、花瓶やランプを置くサイドテーブルとしても最適です。 活用方法が色々あるのがサイドテーブルの特長です。 おしゃれで便利なテーブルです。 その他の『姫系 コンソールテーブル』はこちら [0回]
猫脚 コンソールテーブル 幅90cm フランソワーズ こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 『コンソールテーブル 幅90cm ホワイト』はこちら 皆様はコンソールテーブルをどのように使いたいですか? ・玄関用のテーブルとして ・ベッドルームサイドのテーブルとして ・日記などの書き物をする机として ・ノートパソコンを使う机として ・リビングのサイドテーブルとして etc コンソールテーブルはとても使い勝手のある活用豊富なテーブルです。 『コンソールテーブル幅90cm ブラウン』はこちら リブングルームではサイドテーブルとしてオーナメントを飾ったり、 ファックス台や電話を置くテーブルとしても活用できます。 引出しは3杯もあるので小物を小分けにして収納できるところが便利です。 天板にはアンティーク風のおしゃれな模様がデザインされています。 品と落ち着きのあるデザインです。 カラーはブラウンとホワイトの2色があります。 お部屋に合わせてカラーをお選びいただける2色のコンソールテーブル。 『姫系 コンソールテーブル』はこちら [0回]
おしゃれな玄関用コンソールテーブル 幅75cm アジャスター/棚付き 『Del Sol』 こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 玄関に花瓶を置きたいとき、廊下にオーナメントを飾りたい場合、 壁際にコンパクトな観葉植物を飾りたいとき、どのような棚に飾りますか? 飾る棚次第では花瓶がおしゃれに見えたり何の変哲もないお花に見えたり、 廊下が素敵な空間になったり何の変哲もない空間であったり、 壁際に飾られている観葉植物が素敵に見えたり普通に見えたり、 飾っている棚次第でお花やオーナメントがさらに素敵に見えるかどうか決まります。 玄関に花瓶を置くときや観葉植物や廊下にオーナメントを置く棚として よく使われるのは「コンソールテーブル」です。 【製品サイズ】W75×D35×H80cm こちらは「DelSol」のアイアン猫脚コンソールテーブルです。 ・アイアンの特長である圧迫感のない作り 幅75cm奥行35cm高さ80cmのコンソールテーブル、天板は木製、脚はアイアン。 脚がアイアンのためドッシリ感のない空間を邪魔しないデザインになっています。 ・スッキリとしたデザイン デザインはアイアン独特の曲線が施されていますがスッキリとしています。 飾る物に対して邪魔をしないシンプルなデザインになっています。 下には棚がついているので小物を置くことができます。 ・カーブのあるデザイン 天板は緩やかなカーブがデザインされたやさしい印象の作り また角が丸くなっていることで角に当たっても怪我もしにくくなっています。 お子様がいるご家庭でも安心して置けます。 おしゃれなコンソールテーブルはどんな物を置いても素敵になります♡ 下棚にボックスを置いただけでもお洒落感があります。 ・活用の仕方は色々 コンソールテーブルは玄関先や廊下などの飾り棚として活用いただく他に、 リビングでの電話台やファックス台としてもおしゃれです。 ・どこから見てもおしゃれ シンプルなデザインのアイアンコンソールテーブルですが、 アイアン独特の曲線がさりげなく施されたスッキリしたおしゃれなデザイン。 マンションや一軒家の玄関、廊下、リビングに置くとパッと雰囲気が明るくなる、 そんなおしゃれなデザインのコンソールテーブルです。 コンソールテーブルはさりげない場所に置かれることが多いテーブルです。 しかし、その存在感はとても大きいんです! 活用の仕方は個性色々なのでパターンはありません。 それほどにコンソールテーブルは魅力的で人気のあるテーブルです。 『媛系 コンソールテーブル』はこちら [0回]
姫系 コンソールテーブル ヴィオレッタ&ウェール こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 大きな机は必要ないけれど、ちょっと書き物ができる机がほしい。 そんな時はコンソールテーブルが便利です。 【ウェールコンソールテーブル】幅106.5×奥行41×高さ74.5cm コンソールテーブルは奥行が浅く40~41cmほどの幅が一般的です。 引出しがついていて見た目の重くないスッキリとした印象があります。 ウェールのコンソールテーブルは姫系に人気の猫脚です。 曲がった脚は細く華奢なイメージがあります。 ノートパソコンを置くこともできますし、日記などちょっとした書き物に最適です。 引出し付きなのでペンやノートなど小物が収納できて便利です。 サイズ:幅106.5×奥行41×高さ74.5cm ウェールのコンソールテーブルはブラウン系のアンティーク調です。 シンプルで落ち着きがあります。 落ち着きのある見た目はご主人の書斎などにもピッタリするデザインです。 『ウェールコンソールテーブル』はこちら (約)幅120×奥行40×高さ70cm 『ヴィオレッタコンソールテーブル』はこちら 姫系家具に多い白を基調としたコンソールテーブルです。 姫系家具の中でも人気の猫脚のデザイン。 引出しと猫脚には彫刻が施されています。 また引出しの取っ手はゴールドとなっているおしゃれなアクセント。 シンプルなデザインですがエレガントさがあり上品なイメージがあります。 どちらも幅40cm~41cmと浅目の奥行です。 コンソールテーブルはちょっとした作業に便利なサイズ。 奥行が浅目で一人暮らしのワンルームや2DKなどのお部屋にピッタリのサイズです。 その他の『姫系 コンソールテーブル』はこちら [0回]
コモ コンソールテーブル アンティーク こんばんは。 姫系家具を紹介している『プリアンティーク♡』のJunkoです。 今朝テレビ番組を観て初めて知ったのですが、 最近住まいでの家族の在り方が変わってきたようですね。 そのため、住まいの間取りも変わってきたようで。 つまりリビングをひろ~く作るというのが流行っているそうですね。 リビ充家族 リビングを広く作り、そこに家族が集まって過ごす。 子供はリビングで勉強したり、両親はリビングで寛ぎながら子供と会話など。 時代によって考え方が変われば、家の間取りも変わるんですね~。 良い話です^^ さて、そんな今日はリビングや玄関先の廊下にも置けるテーブルをご紹介します。 コモシリーズの家具です。 幅90cm、奥行41cm、高さ77cm。 猫脚のオフホワイト系。 壁にピッタリつけて椅子を備えると素敵なデスクに。 ファックスを置いたり、電話を置いたり、花瓶を飾ったり、 使い方は色々ですね^^ ブラウンもあります。 『コモ コンソールテーブル ホワイト』詳細はこちら 『コモ コンソールテーブル ブラウン』詳細はこちら この商品の販売トップページはこちら [0回]